▼新 着 情 報
|
2025/4/1:
上越市では令和7年度住宅リフォーム促進事業(工事経費の一部を補助)の受付を5月13日から6月10日まで行います。
2025/3/1:
住宅省エネ2025キャンペーンのご案内です。
2024/4/25:
上越市では令和6年度住宅リフォーム促進事業(工事経費の一部を補助)の受付を5月22日から6月20日まで行います。
2024/1/20:
住宅省エネ2024キャンペーンのご案内です。
2023/8/31:
上越市では令和5年度住宅リフォーム促進事業(工事経費の一部を補助)の受付を9月13日から10月11日(後期分)まで行います。
2023/4/1:
住宅省エネ2023キャンペーンのご案内です。
2023/3/31:
上越市では令和5年度住宅リフォーム促進事業(工事経費の一部を補助)の受付を4月12日から5月17日(前期分)まで行います。
2022/9/1:
上越市では令和4年度住宅リフォーム促進事業(工事経費の一部を補助)の受付を9月14日から10月12日(後期分)まで行います。
2022/3/30:
上越市では令和4年度住宅リフォーム促進事業(工事経費の一部を補助)の受付を4月13日から5月18日(前期分)まで行います。
2022/2/1:
こどもみらい住宅支援事業のご案内です。(国交省) 当社もこどもみらい住宅事業者に登録しました。
2021/9/1:
上越市では令和3年度住宅リフォーム促進事業(工事経費の一部を補助)の受付を9月15日から10月11日(後期分)まで行います。
2021/3/30:
上越市では令和3年度住宅リフォーム促進事業(工事経費の一部を補助)の受付を4月14日から5月19日(前期分)まで行います。
2021/1/20:
グリーン住宅ポイント制度のご案内です。(国交省)
2020/3/30:
上越市では令和2年度住宅リフォーム促進事業(工事経費の一部を補助)の受付を4月15日から5月14日まで行います。
2019/10/1:
キャッシュレス消費者還元事業加盟店事業者に登録しました。 5%還元対象店舗です。
2019/10/1:
PayPay( ペイペイ)取扱店舗に登録しました。
2019/9/1:
上越市では平成31年度住宅リフォーム促進事業(工事経費の一部を補助)の受付を9月17日から10月10日(後期分)まで行います。
2019/3/29:
上越市では平成31年度住宅リフォーム促進事業(工事経費の一部を補助)の受付を4月15日から5月10日(前期分)まで行います。
2018/4/1:
上越市では平成30年度住宅リフォーム促進事業(工事経費の一部を補助)の受付を4月11日から7月10日まで行います。
2017/7/18:
上越市では平成29年度住宅リフォーム促進事業追加募集(工事経費の一部を補助)の受付を9月11日頃から行う予定です。
2017/4/1:
上越市では平成29年度住宅リフォーム促進事業(工事経費の一部を補助)の受付を4月10日から7月10日まで行います。
2016/11/15:
住宅ストック循環支援事業のご案内です。
2016/6/17:
上越市では平成28年度住宅リフォーム促進事業追加募集(工事経費の一部を補助)の受付を7月15日から7月28日まで行います。
2016/4/1:
上越市では平成28年度住宅リフォーム促進事業(工事経費の一部を補助)の受付を4月11日から5月10日まで行います。
2015/7/9:
上越市では平成27年度住宅リフォーム促進事業追加募集(工事経費の一部を補助)の受付を7月27日から8月12日まで行います。
2015/4/1:
上越市では平成27年度住宅リフォーム促進事業(工事経費の一部を補助)の受付を4月20日から5月18日まで行います。
2015/1/20:
省エネ住宅ポイント制度のご案内です。
2014/6/3:
上越市では4月の平成26年度住宅リフォーム促進事業(工事経費の一部を補助)募集で予定件数に達しなかったため追加募集します。
24,800,000円(補助件数は約248件を予定) 募集期間は7月28日から8月5日までです。
2014/4/1:
上越市では平成26年度住宅リフォーム促進事業(工事経費の一部を補助)の受付を4月10日から4月30日(平成26年度の募集は1回のみ)まで行います。
2013/8/1:
上越市では平成25年度住宅リフォーム促進事業(工事経費の一部を補助)の受付を9月18日から9月27日(後期分)まで行います。
2013/3/28:
上越市では平成25年度住宅リフォーム促進事業(工事経費の一部を補助)の受付を4月11日から4月19日(前期分)まで行います。
2012/8/18:
上越市では平成24年度住宅リフォーム促進事業(工事経費の一部を補助)の受付を9月20日から9月28日(後期分)まで行います。
2012/3/29:
上越市では平成24年度住宅リフォーム促進事業(工事経費の一部を補助)の受付を4月16日から4月24日(前期分)まで行います。
2011/10/1:
上越市では住宅リフォーム促進事業(工事経費の一部を補助)の追加募集を10月17日から10月31日まで行います。
2011/5/28:
貝IXIL(リクシル)上越ショールームがOPENしました。
2011/3/1:
上越市では住宅リフォーム促進事業第2弾(工事経費の一部を補助)が5月9日より受付開始されます。
2011/2/28:
トステムさん・INAXさん・新日軽さん・サンウェーブ工業さん・東洋エクステリアさんが新しく貝IXIL(リクシル)という社名で
スタートする事になりました。 この統合により上越エリアでのトステムショールームが3月25日に、サンウェーブショールームが
3月15日に閉館します。 新LIXILショールーム上越は4月9日(現サンウェーブショールーム)にグランドオープン予定です。
2010/11/15:
上越市では経済対策として住宅リフォーム促進事業(工事経費の一部を補助)が実施されました。
2010/4/30:
リンナイさんの天面操作のガスコンロの紹介です。 ユーディア・エフ
2010/2/23:
住宅版エコポイントのホームページです。
2010/1/29:
住宅版エコポイントのご案内です。 資料1 資料2
2009/6/1:
トステムさんのローコストキッチンのご案内です。 カタログ1 カタログ2 詳しいお問い合わせは当社までご連絡下さい。
2009/3/1:
住宅用火災報知器のご案内です。 早めの設置をおすすめします。 詳しい内容はこちらから
2008/10/1:
パナソニック電工(旧名:松下電工)さんの新商品展示会が11月1日、2日上越で行われます。 詳しい内容はこちらから
2008/7/1:
網戸の時期になりました。 当社では張替はもちろん製作までしています。お気軽にお申し付け下さい。
玄関ドア、勝手口ドアなどに取付可能な網戸もあります。
リニューアルされたトステムさんの収納網戸 しまえるんですαが好評です。 資料1 2
2007/4/1:
松下電工さんのリビングフェア2007のご案内です。4月7日、8日新潟市産業振興センターで行われます。
2006/12/1:
松下電工さんの(業界初!?)全自動おそうじトイレが発売されました。 詳しい内容はこちらから
2006/8/1:
トステムさんのカーポートがリニューアルしました。 詳しい内容はこちらから
2006/3/1:
クリナップさんの新しいショールームが上越市藤野新田に3月25日OPENします。 詳しい内容はこちらから
2005/10/7:
はじめま電化キャンペーン2005秋のご案内です。
至る11月30日(お申込)までに IHヒーター・エコキュート・電気温水器などの機器入替(リフォーム)の御客様を対象に東北電力様で
IH対応片手鍋・両手鍋・バスセットをプレゼントしています。 この機会に是非電化リフォームを!
2005/9/15:
タカラさんの秋の大商談会のご案内です。 10月22日・23日
2005/6/25:
トステムさんの暮らしアップ上越2005の展示会案内です。 7月9日・10日 (特選商品は数量限定です。)
2005/5/20:
上越市に新しく水廻りメーカーのサンウェーブさんのショールームがOPENしました。 案内図
2005/4/1:
松下電工さんのリビングフェア2005(住まいのソリューション展)のご案内です。4月23日、24日新潟市流通センターで行われます。
今回当社でもバスを用意して展示会見学ツアーを行う予定です。
2005/3/5:
トステムさんの暮らしUP!2005が東京ビッグサイトで3月25日、26日に行われます。往復で1日かかると思いますが、
トステム上越さんで日帰りのバスをご用意していただけるそうです。(要予約です)
詳しいお問い合わせは当社までご連絡下さい。
2004/11/1:
新潟中越地震で被災された方々へお見舞い申し上げます。
まだまだ余震が続き不安な日々を送られていると思いますが、頑張って頂きたいと思います。
当社も住宅資材を扱ってる関係上何かお手伝いできないかと思い、ダウ化工(株)さんのご協力を得て板状の断熱材を
被災地への支援物資(寝床や寒さを凌げればと思い)として用意する事ができ、上越市福祉課と新潟県災害対策本部に登録させて頂きました。
ダウ化工(株)さんの多大なるご支援本当にありがとうございました。
2004/8/8:
9月に新発売のクリナップさんのアクリアバスのご紹介です。LEDヒーリングライトやワンタッチ水栓など新しい機能を
装備しての登場です。業界初の足裏マッサージジェットなどなど最新設備がそろってます。
全体図 ワンタッチ水栓 ヒーリングライト
2004/7/18:
県内で起こった集中豪雨の災害地に社員みんなでボランティア活動に行ってきました。
避難されているお年寄りの住宅へ行って泥水をかき出したり、家具を外へ運び出したりして復旧作業を手伝ってきました。
2,000人以上の方々が災害ボランティアとして各地から来ていたそうです。
2004/6/21:
事務所の展示品(システムキッチン)を入れ替えました。IHヒーター+食器洗い乾燥機など最近流行!?のシルバーカラーを
チョイスしました。もちろん足元引出しなど収納も充実した商品です。是非立ち寄って見ていって下さい。
2004/3/31:
松下電工さんのHOW’sフェア2004(新築・増改築展)のご案内です。4月10日、11日新潟市流通センターで行われます。
今回当社でもバスを用意して展示会に参加する予定です。
2004/2/18:
クリナップさんの新商品発表会(暮らし快適満足フェア2004春)が2月20日・21日上越厚生南会館で
行われます。 詳しいお問い合わせは当社までご連絡下さい。 新商品説明ページ
2003/11/21:
今回は断熱窓サッシのご紹介です。結露や隙間風にはもちろん、冷暖房費削減又、防音効果にはもってこいの
後付けタイプの樹脂サッシです。 アルミサッシの内側や木製建具の代用品として取付可能です。
資料1 資料2
2003/7/4:
クリナップ上越ショールーム様で開設6周年を記念して平日来場(7月の毎週月、火、木,金)のお施主様に置き時計を
プレゼントしています。引換え券が必要なので、ショールーム見学されたい方は当社までご連絡ください。
2003/5/20:
恒例の水廻りまるごとリフォーム相談会をタカラスタンダード様のショールームで5月24日に開催します。
ご家族お揃いでお出かけ下さい。
詳しい内容はこちらから
2003/4/28:
上越市下水道排水設備指定工事店に認定されました。
2003/3/30:
松下電工さんのHOW’sフェア2003(新築・増改築展)のご案内です。4月5日、6日新潟市流通センターで行われます。
10年〜20年たっても美しさが長続きする外壁を目指し開発された光触媒コーティング外壁材。などなど最新の商品が
展示されます。
2003/2/7:
クリナップ様の暮らし快適満足フェアのご案内です。2月21日、22日上越市民プラザで行われます。
今回システムキッチンの引き出しに除湿室が追加されました。(4月発売)世界初だそうです。
2003/1/28:
YAMAHA様の水廻り移動展示車のご案内です。お客様のご都合にあわせて、どこへでも?(県内)伺います。
忙しくてなかなかショールームまで見学に行かれないという方にはおすすめです。
2002/11/26:
旭硝子様から破られにくい+盗難お見舞金制度つきの防犯ガラスが発売されましたので、皆様にご紹介します。
商品名「セキュレ」
2002/11/13:
三協アルミ様から風除室のイメージ画像が届いたので皆様にご紹介させていただきます。
2002/11/6:
2日間の展示会も無事終了しました。 雨降りの天候の中、たくさんのお客様にご来場いただき本当にありがとうございました。
又、当日ご協力して頂いたタカラスタンダード様にも感謝しています。新しいショールームを早速使わせて頂きお客様にも満足
のいくご提案ができたと思います。 ありがとうございました。
2002/10/27:
水廻りまるごとリフォーム相談会を移転OPENしたばかりのタカラスタンダード様のショールームで11月3日、4日に開催します。
IHヒーターや食器洗い乾燥機などの体感コーナーやINAX様のタンクなしサティスシャワートイレも展示します。
ご家族お揃いでお出かけ下さい。
詳しい内容はこちらから
2002/10/21:
更新が遅れてしまいましたが、今回はエクステリア(外回り)のご提案です。いよいよ秋も深まり肌寒い日が続くようになりました。
毎年の事ですが、この時期になると当社では玄関ポーチの囲い、ベランダバルコニーの囲い等
冬に向けて準備をおすすめしています。
風害や雪害は勿論、外部を囲う事によって隣接した室内の温度も保たれますので、快適になると思います。
また、窓サッシの冬囲い工事もしていますので、是非ご相談ください!
2002/9/19:
水廻りメーカーのタカラスタンダードさんのショールームオープンのご案内です。7月に旧ショールームで展示品処分市が
行われましたが、いよいよ新しいショールームが完成になります。大きさも上越地区最大ということで(旧ショールームの
約2倍位)沢山の商品が取り揃え展示されると思います。場所も現在の上越市北城町から上越市春日野に移転になります。
2002/9/14:
水廻りメーカーのクリナップさんの展示会案内です。10月1日〜2日上越観光物産センターで行われます。
2002/9/11:
積雪地区に持ってこいのテラス屋根が新発売になりました。 今までの屋根は、どうしても雪がたまってしまったのですが、
この商品が問題を解消してくれると思います! 商品名「アルファテラス」
2002/8/5:
網戸張替のご案内です。 まだまだ蒸暑い日が続きますが、皆さん網戸のメンテナンスはお済みでしょうか?
網が破けていたり、押さえゴムが外れていたりしてませんか?
当社では、お客様のお宅に伺いその場で張替修理をするサービスを行っています。 (1部地域と1部商品を除きます。)
まだお済でない方は、是非この機会にご連絡ください。 (網戸ネットの色は黒とグレーからお選びいただけます。)
2002/8/1:
上越エリア情報誌 ジャックランドさんの8月号に当社のホームページが紹介されました。
これからも皆さんのお役に立てるよう情報を発信して行きたいと思います。
2002/7/16:
ショールーム展示品大処分市のご案内です。
タカラスタンダード様のショールーム展示品を2日間にわたって大特価で販売致します。 商品リスト1 2 ショールーム地図
※商品リストの表示価格は定価です。
2002/7/1:
水廻りメーカーのYAMAHAさんの展示会案内です。上越市には常設展示場がないので、ご興味のある方はこの機会に是非
会場まで足をはこんで見てください! 当社スタッフがご案内します。ご連絡ください!
7月13日上越観光物産センター YAMAHA ルームズ
2002/6/24:
2日間の展示会も無事終了しました。 雨降りの天候の中、たくさんのお客様にご来場いただき本当にありがとうございました。
又、当日ご協力して頂いたタカラスタンダード様にも感謝しています。 ありがとうございました。
2002/6/15:
水廻りまるごとリフォーム相談会を6月22日、23日に開催します。ご家族お揃いでお出かけ下さい。
詳しい内容はこちらから
2002/6/4:
網戸の時期になりました。 当社では張替はもちろん製作までしています。お気軽にお申し付け下さい。
玄関ドア、勝手口ドアなどに取付可能な網戸もあります。 好評がよく当社でも毎年ご注文を頂いています。
収納ができ、レールの段差もわずか3oで、とても便利です。 商品名「しまえるんですU」
2002/5/16:
新発売のカーポートを紹介します。 同じ耐雪100cmでも長期荷重と短期荷重の違いがあるんですね!
商品名「テリオスポート」 積雪地域で活躍しそうです。
2002/5/10:
5月に入り上越地方もようやく暖かくなり、リフォーム時期到来!?て感じでしょうか。あちこちで工事現場が見られるようになりました。
★リフォーム施工・ランキングベスト3★ (当社5月10日現在)
1位:システムバス入替工事(浴室)
2位:システムキッチン入替工事(台所))
3位:外壁張替工事(外部)
下水道工事に関連して、トイレ 浴室 キッチン 洗面所など水廻りのリフォームが多いですね。
市内にもたくさんの水廻りメーカーさんのショールームがあるのでどんどん活用しましょう。
2002/5/08:
YAHOO JAPANさんに登録されました。
(カテゴリ) 地域情報 > 日本の地方、都道府県 > 信越 > 新潟県 > 市町村 > 上越市 > ビジネスと経済 > ショッピングとサービス > 住まい > 住宅
2002/4/10:
ホームページのリニューアルをいたしました。楽しく、身近なサイトになるようがんばりますので、何卒ごひいきのほど、よろしくお願いいたします。
Copyright 2002 MIYAGAWA-KENZAI Co.,Ltd.